
5/31号 広告♬
2019年05月31日


真夏日が続いています(汗
2019年05月27日
まだ5月だというのに4日連続で真夏日…
昨日は北海道で5月では史上初となる
39.5℃という驚異の数値を叩き出してました。
39.5℃ってなんですかね…(笑)
人の平熱は36℃~36.5℃と言われているのに
気温が39.5℃って…(;’∀’)
そんな最中、先日社長と
「私は夏でも相っ当暑くない限り気温差で
体調を崩しやすいので、なるべく冷房は控えて、
扇風機に頼る様にしているんです(-_-;)」
と話をしたところ、
休み明けの本日27日㈪。
テーブルサイズの扇風機が…‼
社長…!!(´;ω;`)…‼
優しさに包まれた月曜日。
暑さ対策といえば、家には『断熱材』を使用してるって
ご存知ですか?(*’ω’*)
今はどのご家庭にも必ずついていますが、
断熱材の効果はとても大きいんです!!
高気密高断熱のものはやはり性能に比例して
価格もそれなりに上がってしまいますが、
熱の遮断率が高ければ、それだけ空調設備の使用頻度が
減るので、電気代の節約に繋がります♪
自宅新築や、リフォームを検討する際には、
断熱材のことも頭の片隅に
置いてみてもいいかもしれませんね♪(*’▽’)
まだ5月だというのに4日連続で真夏日…
昨日は北海道で5月では史上初となる
39.5℃という驚異の数値を叩き出してました。
39.5℃ってなんですかね…(笑)
人の平熱は36℃~36.5℃と言われているのに
気温が39.5℃って…(;’∀’)
そんな最中、先日社長と
「私は夏でも相っ当暑くない限り気温差で
体調を崩しやすいので、なるべく冷房は控えて、
扇風機に頼る様にしているんです(-_-;)」
と話をしたところ、
休み明けの本日27日㈪。
テーブルサイズの扇風機が…‼
社長…!!(´;ω;`)…‼
優しさに包まれた月曜日。
暑さ対策といえば、家には『断熱材』を使用してるって
ご存知ですか?(*’ω’*)
今はどのご家庭にも必ずついていますが、
断熱材の効果はとても大きいんです!!
高気密高断熱のものはやはり性能に比例して
価格もそれなりに上がってしまいますが、
熱の遮断率が高ければ、それだけ空調設備の使用頻度が
減るので、電気代の節約に繋がります♪
自宅新築や、リフォームを検討する際には、
断熱材のことも頭の片隅に
置いてみてもいいかもしれませんね♪(*’▽’)


青葉台 お祓いしてきました。
2019年05月25日


5/24号 広告♬
2019年05月23日


「中里4区画」販売中!
2019年05月17日
